最近何をしてもイライラ状態のりゅうでございます。
看護師の仕事も育児も疲れてるんですかね?
男の更年期?? まだ早いとは思いますが、実際あるそうですよ。
そんな私にも最近すこし、楽しいこと?というか、癒やしを見つけました。
そう育てている椎茸の木から赤ちゃんキノコが産まれて来たのです。
きのこになんだか癒やされる
キノコはイヤイヤ言わない、無理難題を言ってこない、乾燥さえ気を付けていれば、少しずつ育ってくれるし、野菜のように肥料とか土壌改良とかめんどくさいこともない。
最強の家庭菜園。
そして現在の様子はこちら
ぽつんですが、こんなのが毎日のように出てきています。
はやく大きくなーれ
可愛い、癒やされる。
まだまだこれからですけど、うまくいけば一年で60個以上とれて、それが最長5年くらい続く。
毎日、水をかけ、観察するたった2.3分のお手入れですけど、なんか楽しい。
ベランダでも出来ちゃうという手軽さ。
私は原木を買いましたが、今はホームセンターでもお手軽なキットもあるので
簡単に育てられて、食べられます。
育て方のコツ
原木の場合
- 冬と春の寒暖差が重要
- 乾燥、直射日光を防ぐのに日陰に置く
- 毎春に原木の頭を叩く(菌に刺激を与える)
家はヤフーで買って、うまくいっております。
しいたけ栽培キット
原木よりさらに簡単、家の玄関で栽培できる。
栽培キットは人工物で終了目安がわかりにくいので、何ヶ月も生えてこなかったら終わりです。
この画像だけでテンションあがりますね。
キノコ栽培のメリット
ストレスへの癒やし、それは僕だけですかね??
しかし是非試してほしいです。
癒やし以外にも
- 自分で作った物はおいしい
- 子どもの食育にもつながる
- 子どもの観察日記、自由研究にもオススメ
しいたけ栽培セット 【もりのしいたけ農園】 [椎茸栽培キット/シイタケ栽培/しいたけ栽培/きのこ栽培/菌床] 贈物やお子様の食育に
お疲れのみなさん、どうですか??
楽しいですよー。
応援お願いします スポンサーリンク