育児休業で収入が減り、もちろんお小遣いもへり、すこしさみしいお財布事情。
飲み会もほぼないし、買いたい物もそんなにはないのですが、買いたい雑誌もためらう日々。そこで出会った楽天マガジンの話です。
お金が減ったのに、有料サービス??
そこ節約しろよ、、、、っていう人も居るかもしれません。
しかし、節約するために楽天マガジンに加入したのです。
コンビニ、スーパー、コーチャンフォー。
立ち読みでは読み切れないほどの雑誌の数。もちろんすべては買えませんが、気にはなる。
ターザンとか、家電批評とか気になるけどいちいち買ってはいられないし、そこでお金を使うとすぐに足りなくなる。
そうしていると、GoogleAdSenseに表示が増えていく「楽天マガジン」
月380円で250誌!!?
なんだ、あとあと追加課金とかないのか・・・・??
けど楽天だしな、、、、
そんなゲスなことはしないよね・・・。
しかも31日間無料??
最近よく見るU-NEXTとかのVODサービスみたいなもので、無料期間がある。
お!!
たまごクラブとひよこクラブもある!!
毎回買うのにはいらないけど、たまに見たかったんだよね^^
付録はもちろん付かないし、カテゴリーが女性ライフスタイルにあるのは、育休パパとしてはまぁ言いたいことはあるけどね。
楽天マガジン(電子書籍)のメリット
一部だがこんな雑誌がある
- LEE
- Oggi
- CLASSY
- MORE
- VOGU
- EWITH
- 美的VOCE
- MAQUIAHERS
- Precious
- anan
- サンキュ
- ゆうゆう
- たまごクラブ
- ひよこくらぶ
- クロワッサン
- ELLE
- GO
- pen
- サライ
書き切れない・・・。すごい多い。
1.ゴミにならない
週刊誌は特にですが、月刊誌でも毎月かうと年12冊。数種類かっていると、置くところもなくなるし、とっておいても以外と見ない。
資源保護にも実はいいのかもしれない電子書籍。
2.ダウンロードで持ち運び可能
一度雑誌をダウンロードしてしまえば、オフラインでも読むことができます。
地下鉄など電波の届かないところでも大丈夫
3.読みにくい雑誌が立ち読みできる
あまり言いたくなかったですが、あえてかきました。
コンビニに行っても週刊プレイボーイやFRIDAYなどの雑誌グラビアや実は男も女性ファッション誌の中身が気になってはいるんですよ。
それを立ち読みせず、誰の目も気にせずよめるっていうのは実は1番の魅力かもしれません。
普段は目を通すことのないジャンルの雑誌を見る機会にもなりますし、新しい発見があるかも。
4.安い
雑誌を1冊かうお金で250冊以上の雑誌が読み放題です。
月2冊しっかりと読めば、それだけで元がとれてしまう。
250冊というのはやっぱり凄い。
5.買いに行かなくても読める
電子書籍だし当たり前。だがこの当たり前が育児中にはうれしい。
育児に限らず、入院中、体調不要なでも使える。ダウンロードも出来るので、
通勤通学中でもデーター通信量を気にせず使える。
楽天マガジンのデメリット
380円税抜きを高いと思うか、安いと思うかは普段どのくらい雑誌を買い、目を通すかによって違う。
安いからダウンロード、登録。
といっても、普段雑誌を読まないひとがそれをやるとただの無駄になってしまうことがある。
そして、ジャンプやマガジンは見られません。
もし今後、少年誌が参入するとコンビニがつぶれるかもしれませんね。
立ち読みついでに買い物をする人が減るかもいしれません。
楽天マガジンとdマガジン簡単比較
簡単な表
|
楽天マガジン |
dマガジン |
料金 |
410円(月) 324円(年払い) |
432円 |
無料期間 |
31日間 |
31日間 |
雑誌数 |
283誌 |
256誌 |
ポイント |
月払い:毎月4p 年払い:年38p |
毎月4p 初回400p |
バックナンバー |
雑誌によりあり |
雑誌によりあり |
対応デバイス |
パソコン(win/mac) iphone,ipad/ipodtouch android(スマホ/ダブレット) |
パソコン(win/mac) iphone,ipad/ipodtouch android(スマホ/ダブレット) |
ダウンロード |
あり |
あり |
同時接続 |
スマホ・タブレット5台 パソコン2台 |
スマホ・タブレット5台 パソコン2台 |
- 値段の違いは微々たるレベルだが、年払いだと月100円、年約1200円も楽天マガジンが安くなる
- 雑誌数は楽天マガジンのほうが多い
これはどちらもだが、同時接続が可能ということは
家族の誰かが入会していれば、誰のスマホでも読めてしまうということ!!
これは優秀だ。
さらにお得になる!!?
しかも今楽天マガジンを初めて契約&年プラン加入で
楽天ポイント1000ポイントプレゼントキャンペーン中!!?
楽天カードに加入すれば5000ポイント貰えて、楽天マガジンの支払いに使える!!
これが噂の
楽天経済圏というものなのですね。
お得が連鎖している。
スポンサーリンク
まとめ
楽天マガジンは確実にお得!!
無料トライアル期間に解約すれば、料金もかからず使用できるので。
まずは無料おためしをオススメ。
そして、もう年プランで!!と言う方は
1.楽天カードを作る(5000ポイントプレゼント中)
2.楽天マガジン1000ポイントキャンペーンを、楽天モバイルトップページの下の方のキャンペーンバナーから確認してから支払う。
登録は
名前、クレジットカード、メールアドレスくらいで簡単でした。
これで、かなりお得になります。
参考にしてみてくださいねー。